まずはカジュアルにお話ししましょう!
転職を決意したポイントとは?
【職場環境の大切さ】
香椎院 加藤鈴菜 入社3年目
始めて就職した先が個人整骨院でした。
施術者が3名、受付1名で患者様は1日20人前後の規模の整骨院で、半年近く経過しても患者様の治療に入るチャンスもなければ、「見て学べ」の精神なので研修・教育などもありません。
このままでは自分自身成長できないと思い、転職を決意しました。
計4社見学した中で、堺整骨院に決めた理由は
- 雰囲気がとても良いと感じたこと
- 患者様がとても多いので沢山の経験を積めるイメージがついたこと
- 施術を実際に受け治療効果を体感して驚いたこと
入社して3年経ちますが、その当時感じた気持ちは現在も変わっていません。
堺整骨院では痛みをとるための知識や技術、自費治療や学校で習っていないことを学ぶことが出来ます。 筋肉であれば教科書では表面的な一部分は学べますが、ここでは筋肉の深層についての知識・循環 についても教わりました。幅広く学べる環境下にあるため向上心がある方であれば誰でもレベルアップすることが可能だと思います。
更に会社としてもスタッフの物心両面の向上を見据えており、個人個人のステップに合わせて明確なトレーニング内容が計画的になっていることで必ず技術力が上がっていきます。
働く環境整備として会社全体のデジタル化推進を行っており、紙での管理だったカルテを電子化にすることで効率化を図り、雑務に関する時間の簡略化が出来るようになりました。 この取り組みによりスタッフの帰宅時間は1-2時間程度早く退社することが可能となり、無駄な残業が無くなりました。 そして、これら最新のシステムによりお客様をお待たせする時間も削減することに成功しています。
圧倒的な技術と豊富な知識が得られ、最新のシステムを導入している堺整骨院で是非一緒に目指すべき自分探しをしてみてはいかがでしょうか?
一緒に働けることを楽しみにしています!